わたぼうしでは、ご利用者さま一人一人がおもいっきり!楽しんでいただける時間を作るために、スタッフ全員日々努力しています。
外遊びが大好きなお子様には、外でおもいっきり!
お家遊びが大好きなお子様には、中でおもいっきり!
遊べる空間です。
屋外には国政遊具などを設置、室内にはテレビゲーム、DVD、ブロック・絵本・大型エアートランポリンなど子供達が興味を持ち、楽しく遊びながら何かを感じ、お友達と共有できる空間を提供し、
笑顔でいっぱいの事業所を目標としています。
放課後デイサービスわたぼうしは、発達障害の特徴がみられるお子さまの放課後の憩いの場です。ご家族の不安に寄り添い、子育てのパートナーとなるよう支援しております。
子どもたちの発達段階での興味関心に寄り添い、お食事、トイレ、歯磨きなどの生活習慣を成功体験にする事で習慣化を促し、社会の中で集団生活に必要なマナーや伝える表現力(コミュニケーションスキル)、身体能力の向上を図ります。
また、当社のマスコットキャラクターでもあるパグの家族とのふれあいを通じて社会性や、人と関わる上で重要な「優しさ」が自然と身につきます。動物を思いやる
心に子どもの成長を実感する事でしょう。
わたぼうしのスタッフ半数以上が障がい者施設勤務・児童指導員・介護福祉士・ヘルパー・強度行動障害研修終了など介護経験者です。
「子供達が安心して安全に遊べる空間を作りたい」
「子供達の笑顔が見たい」
「ひとりひとりが持っている可能性を伸ばしたい」
わたぼうしだからできることを、
スタッフ全員で日々考えています。介護・支援、そんな時間の中で、いろいろな思いを経験したスタッフ達です。
自閉症・アスペルガー症候群・ADHD・LDなど、 心身に障害のあるお子さんや発達に特性のあるお子さんを対象に、日常生活において基本的な動作の指導や自立支援、集団生活への適応訓練等を行い、お子さんとそのご家族が安心し充実した生活をしていけるようサポートするサービスのことです。
わたぼうしでは、たくさんのお友達と一緒にさまざまな「体験」を日々経験しながら、行動面・学習面・コミュニケーション面などさまざまな側面から、お子さんの状況に合わせた療育・支援を行い、社会経験や生活経験がより豊かになるよう一緒に時間を過ごしていきます。
〒253-0101
神奈川県高座郡寒川町倉見1682-3